飲食店開業に製氷機って要る?ロックアイスで十分じゃない?
2015/11/02
僕の店は当初、設計士さんに
「製氷機は見積りから外してください」
とお願いしていました。
その理由は「氷はロックアイス買うから十分です」というものでした。
おそらく製氷機を買う初期投資資金を渋ったんでしょうねw
今では理由を忘れてしまいました。
ホシザキさんの製氷機でも、僕の店で使っているサイズで10万円前後はしました。
それに比べてロックアイスは一袋100円強。1,000倍ぐらいの価格差があるんですw
水にも氷っていれるんですよ
その時に設計士さんに言われた一言が
「水にも氷っていれるんですよ。それでも製氷機いらないですか?」
でした。
かなり呆れた顔をされてましたw
その瞬間自分が相当情けなかっただろうなと思います。
ただ、その時に
「そうだよな・・・忘れてた。お水に氷いれるわ」
と思いださせて貰ったこと、今は感謝の言葉しかありませんw
スケルトンから作るなら、初期投資は渋らない方が吉
僕は、これから初めて飲食店をオープンするのなら断然居抜き派です。
なぜなら初期投資がすごく抑えられるから。
もし、すごくこだわりがあって、そこをこだわらないと絶対にお客さんが来ないというのでなければ、スケルトンからの新規出店は辞めておいた方がいいです。
本当にお金がかかりすぎます。
それでもスケルトンから作るのなら、初期投資を渋るのはやめましょう。
機材を中古で買うなんて言語道断です。
製氷機が要らないなんてのもありえません。
僕は中古の機材を購入してしくじりましたw
それもこれもお客さんの事を第一に考えたら何が大切かわかるんですけどね。
僕のように初期投資を渋っている時点で、お客さんの為ではなく自分の為の店作りになっているのではないかと思います。
おわりに
僕の店の製氷機はホシザキさんのを買って、未だに重宝しています。
いちいち買いに行く手間やストックする場所を考慮しても、ロックアイスなどという選択肢を取らなくて良かったと思いましたw
初期に揃える機材は数年後の自分たちのスタイルを想像して選ぶようにしましょうね。
-
-
必要な機材はどこで揃えるのがいいのか | ネットの活用がお得?
飲食店の出店準備に欠かせないのが、機材の導入です。 一般的な飲食店で業務用のガス …
-
-
飲食店でインターネット環境は必要か?どれを導入すればいいのか
飲食店を開業する際に、インターネット回線を引くかどうかは悩むところです。 僕は結 …
-
-
店内BGMに有線放送を入れるか、CDでいいのか
飲食店において、料理・接客・テーブルや椅子などに次いで大切なのがBGM。 バック …
-
-
飲食店のテーブルや椅子はネットで安いのを揃えれば良くない?
僕の店をオープンする時、僕はネットで見つけた可愛い感じのテーブルとイスを買いそろ …